リフォーム(横浜)の【リフォームスタイル】ブログ

戸建て・マンションリフォーム専門店【リフォームスタイル】のブログです。 おススメのリフォーム商品や建材などの紹介のほか、横浜周辺のリフォーム現場のレポートも。

2013年03月

春を感じる(*^_^*)

本日の横浜の最高気温は10℃だそうです

寒い

こんなに寒いですけど明日からもう4月ですね


やチューリップの開花で春を感じる方も多いと思いますが

私は春キャベツがスーパーの店頭に並びだしたのをみて、

春が来たなぁと実感しました

春キャベツは3月~5月が旬ですよね

昨日の夕飯は、キャベツを丸ごと1玉使ってロールキャベツを作りました

やわらかくて芯まで美味しくいただきました

春キャベツは、水分が多くてみずみずしいのでサラダなどの生食に向いているみたいですね

次回は、春キャベツと新玉ねぎのサラダを作りたいと思っています



結露工事 パート2


マンション 結露工事 第二弾。

今回、衝撃の写真・・・




SANY0652



躯体と室内の壁の間の写真です。

コンクリートの躯体がビッショリ。

これが、結露の原因でした。


さて、これから修復工事に入ります!!









桜の季節ですね

みなさんこんにちわ
桜満開でちらほら散り始めた木もありますね。

ところで桜はバラ科の植物なんです。
さすが日本代表の花にふさわしいゴージャスな、お仲間ですね
お仲間に リンゴ もも 梅 ナシ
うんそういえば さくらんぼに果実が似ていますよね

ところが いちご とか アーモンド  ビワ  も お仲間なんです
ウソっぽい・・・・・ ですか?

本当なんです。
バラ科なんとか属という遠い親戚のような関係なのです。

人間でいうところの 「日本人くくり」のもうひとつ上のくくりで「東洋人」で、このバラ科を分類しますと
バラ目という分類になるのですが。

同じバラ目となると、アジサイも仲間に入ってきます。

バラ関係すごいですねぇ~

そんなスゴイ 桜の木の フローリングもあります。
リビングに桜フローリングいかがですか?

職人さんを紹介しまーす!!

皆さん、こんにちわ

今日は弊社の大工をご紹介しまーす

IMG_2501


↑ 佐藤大工さんです

サッシ(窓)交換中にこっそり一枚撮ってきました

この大工さんはホントに素晴らしい大工です。

腕も良いし、優しいし、イケメンです

我々もいつもお世話になっております!!ありがとうございます笑

また弊社の職人さんを紹介していきますので、次回をお楽しみに

この時期の鉄板な・・・と言えば

こんにちは

この季節、この時期の鉄板と言えば~~~これでしょ!

IMG_2013


まぁ~「当たり前~」 「ふ~ん・・・}って言われたら話が終わっちゃうのです

が!そこで!ちょっとこの桜が生えている場所が普通に公園とかじゃないの

で載せてみました(^_^;)

私の通勤してる駅のホームにあったんですよ!自分的には、花が咲くまで

気づかなかったんで、ちょっとビックリ

朝のラッシュの中、ちょっと恥ずかしかったけど写真を撮っちゃいました(^_^)/

これが全景です

IMG_2015


ちなみにハマ線です・・・電車もちょうど入って来ましたので

では、またm(__)m

リフォームスタイル株式会社
【リフォームお問合わせ/お見積もり】
フリーダイヤル:
0120-045-552

(電話受付:年中無休8AM-8PM)

メールはこちらから

住所:横浜市旭区さちが丘52-1
■■■■■■■■■■■■
リフォーム,横浜の
リフォームスタイル株式会社

■■■■■■■■■■■■
横浜市周辺の施工事例が充実
メインHPはこちらからどうぞ



ギャラリー
  • 〜お揃いの水廻り✨〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
会社概要

職人紹介

お見積り依頼,お問合せ