リフォーム(横浜)の【リフォームスタイル】ブログ

戸建て・マンションリフォーム専門店【リフォームスタイル】のブログです。 おススメのリフォーム商品や建材などの紹介のほか、横浜周辺のリフォーム現場のレポートも。

2015年10月

腰痛奮闘列伝⑤

みなさんこんにちは!!
朝晩は冷え込んできております。

リハビリに始めたウォーキングも日々の日課となり、
深まる秋の空気や風景を楽しみながら歩いております。

写真を撮る余裕もでてきました!
IPHONEですけど笑

昨日の引地川河口付近で1枚。
1010FullSizeRender


少しアーティスティックにもう一枚。
10101FullSizeRender


ゆっくり景色をみながらのウォーキング。
オススメです!!

K-N

磯子区 T 様邸 vol.Ⅱ

磯子区 T 様邸 vol.Ⅱ

前回のアレがこやつです。(見た事ありますか~?)
043


腐っていた柱を交換(補強含む)。
038

037


布基礎をベタ基礎補強するための準備です。
019

透湿シートを敷き砕石を敷きこみ補強メッシュシートを敷きコンクリート打設準備です。
026


着々と進んでいきます。

また来週~


K-F


ワイン会~

先日、友人と館内のギリシャ料理のお店に行ってきましたこの日は定例のワイン会が開催されておりました私は初めて参加したのですが、ギリシャ料理も初めて食べたのですが、ワインは飲み放題で、オーナーの方がセレクトしたかなり珍しいワインがたくさん出てきて、美味しいワインの見分け方なども教えて頂き、とても楽しい会でした~
IMG_0543

こちらはギリシャワインです
IMG_0550

こちらはクスクスを使った前菜
IMG_0545

こちらは牛の煮込みです~ほろほろでとても美味でした
IMG_0549

すべてワインにぴったりなお料理で最高でしたよ

お店の名前は 「スパルタ」 です関内の伊勢佐木町近くにあります
次回のワイン会も是非参加したい!!

K-M

造作家電収納

最近だんだん寒くなってきて、体調が優れない人もいると思いますが、
皆さまは大丈夫でしょうか

今回は、大工さんの手作り家電収納のご案内です
奥様のこだわりと、大工さんの腕が光る素晴らしい家電収納が出来ました

IMG_1972

IMG_1973


内部は、ほとんどが可動棚で、好きな高さに調整可能です
しかも棚の奥行は場所によって違います

お客様満足度100%です

BY F-S

ベランダ工事(床編)

木造住宅ベランダ床の改修工事を行いました。
既存はシート防水で剥がれており、そこから腐食してましたので
床下地ベニヤを張替えFRP防水工事を行いました。
【現状】
現状

【下地張替え後】
床下地

【下地張替え後】
下地

【ガラス繊維下地】 
ガラス繊維

【ガラス繊維下地】
IMG_0645

【FRP防水完了】
防水後

【FRP防水完了】
防水

※ガラス繊維が混ざっておりますので強度も上がり防水性能の丈夫になりました。(・∀・)つ



K-H
リフォームスタイル株式会社
【リフォームお問合わせ/お見積もり】
フリーダイヤル:
0120-045-552

(電話受付:年中無休8AM-8PM)

メールはこちらから

住所:横浜市旭区さちが丘52-1
■■■■■■■■■■■■
リフォーム,横浜の
リフォームスタイル株式会社

■■■■■■■■■■■■
横浜市周辺の施工事例が充実
メインHPはこちらからどうぞ



ギャラリー
  • 〜お揃いの水廻り✨〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
会社概要

職人紹介

お見積り依頼,お問合せ