リフォーム(横浜)の【リフォームスタイル】ブログ

戸建て・マンションリフォーム専門店【リフォームスタイル】のブログです。 おススメのリフォーム商品や建材などの紹介のほか、横浜周辺のリフォーム現場のレポートも。

西区

ユニットバス工事(2階設置・2×4住宅の場合)

こんばんは。

戸建て住宅でも、お風呂が2階にある場合に、浴室の入り口が
30cmくらいの跨ぎ高さになっている事があります。

DSC06208


なぜかというと、お部屋の床と、浴室の設置の為の床の高さが一緒の為に、
浴室の下のボルト足の分だけ跨ぎ高さが付いてしまうから。
マンションなどによく見かける感じです。

今回は、1階の天井裏をのぞいてみたところ、浴室の下の床を撤去して
ユニットバスを梁に引っ掛けるように設置してバリアフリーにしました

IMG_2444


IMG_2443


脱衣所と完全にフラットになりました

IMG_2441


ゆったりとした浴槽で、安全なバスタイムを楽しんでいただけるので、とっても
喜んでいただきました。

ご相談お待ちしてまーす

F-A

戸建てリフォーム工事~ALC編②~

こんにちは。

先週に続き、ALC住宅のリフォームです。

工事中は現場に養生をしますので、殺風景ですね。

IMG_2669


IMG_2667


IMG_2664


次回、完成写真をUPしますので、こうご期待!!

F-A


戸建てリフォーム工事~ALC編~①

こんにちは

戸建て住宅といっても、色々な構造の建物がありますので
見た目をきれいにするだけでも、工事のやり方は様々です。

今回はALCというコンクリートの板で外壁や床ができている、
イメージ的にはマンションのようなお宅のフル改装。

水回りの位置は変更が難しいですので、基本的にはそのまま交換。
お風呂は、在来のお風呂からユニットバスにします。

間取り変更や、玄関ドアの交換。電動シャッター工事。床暖房工事等など。

どんなふうになるかこうご期待です

DSC05657


DSC05659 (2)


DSC05661 (2)


DSC05665 (2)


DSC05666


F-A

お風呂のバリアフリー工事

こんばんは。

今回は2階のお風呂を工事しました。

廊下と同じ高さの床にユニットバスが設置されていたので、段差が大きく上り下りが大変!

DSC06208


お風呂を解体して、床組みを確認。丈夫な梁に金属製の「吊架台」を載せて、そこにユニットバスを
組んでいきます。

IMG_2419


LINE_P20170922_21374978


出来上がりは、まったく段差のないきれいで安心なお風呂です♪

IMG_2443


IMG_2442


IMG_2441


お客様も安心して入れるととても喜んでくださいました♪

ご相談はリフォームスタイルまで!

K-A

南区 A様邸 マンション改修工事

こんにちは~南区A様邸マンション改修工事も終盤です。

玄関を入った所の壁にLIXIL製「エコカラットプラス」を貼りました。
003

鏡は特注で御希望のサイズでジャストフィット!
002

005

洋室壁クロスの貼り分けです。
006

007

アクセントで1面を替えるだけで印象が変わりますよね~

仕様やカラーコーディネートなども御提案させて頂きますので、お気軽に
担当者へ聞いて下さい。


F-F
リフォームスタイル株式会社
【リフォームお問合わせ/お見積もり】
フリーダイヤル:
0120-045-552

(電話受付:年中無休8AM-8PM)

メールはこちらから

住所:横浜市旭区さちが丘52-1
■■■■■■■■■■■■
リフォーム,横浜の
リフォームスタイル株式会社

■■■■■■■■■■■■
横浜市周辺の施工事例が充実
メインHPはこちらからどうぞ



ギャラリー
  • 〜お揃いの水廻り✨〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 〜ステキなキッチン〜サブウェイタイル〜
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
  • 全面改装完成
会社概要

職人紹介

お見積り依頼,お問合せ